<< 過去の記事(飯田とかの旅行とか) | 未来の記事(C言語のコンパイラを書いてる。) >>

さて、明けましたが、前回に引き続いて、去年の旅行の清算です。

今回の主役となるきっぷです。 京阪奈初詣1dayチケット

発売期間は年内で、発売額は1300円。 有効期間は以下のような感じです。

平成29年12月31日(日)から平成30年1月8日(月・祝)のお好きな1日
※12月31日ご利用の場合に限り、翌日1月1日もご利用いただけます。

効力としては

大阪府・京都府・奈良県内の近鉄線1日フリー乗車券
※三本松駅以西の近鉄線内でご利用になれます。
※ケーブル線を含む。葛城山ロープウェイはご乗車になれません。

(全て京阪奈初詣1dayチケット)

基本的には初詣に行く為のきっぷで、 12/31に利用開始したら1日も使えるというのは、 大晦日の夕方ぐらいから初詣に行って2年参りする為だと思うのですが、 まぁこんなきっぷがあったら普段乗れていないところ乗りに行きますよね。

ずっとこういう気持ちがあったので、朝9時ごろに京都駅を出て、とりあえず生駒に向かいます。 この時点では生駒山上の他はどこに行こうかぜんぜん考えてなかった。

とりあえず普通に生駒まで来て、

ケーブルカーで山上に行きます。

電波塔を見て、

一等三角点を見ます。

で、そこから徒歩100分程度の距離であるということに気付いたので、暗峠に行きます。

そのまま大阪側に下ります。

普通にすごい坂で、上るのにも凄く時間がかかるうえに、下りも勾配がすごくて完全に膝がやられました。

その後布施経由で八尾に行き、八尾で銭湯に入り、 信貴山口から再びケーブルカーに乗ります。

とりあえずケーブルカー山上では、雨が降ってたので、折り返します。

田原本線に乗ろうかと思い、八木経由で田原本に行き、西田原本に乗り換え、王寺に出ます。

王寺でもう1枚買ったので、どっか行く必要があります。

王寺から生駒に生駒線で行きます。 2度目の生駒です。

富雄に行くも、ラーメンは食べられません。

しかたないので、生駒に戻り、けいはんな線で長田まで行きます。 そこから先は市営地下鉄なので、ここで折り返しです。 特に長田に用事はなかったので、高速に折り返して、学研都市登美ヶ丘駅まで行きます。

年越しそば(うどん)を食べます。

で、学研都市登美ヶ丘から高の原まで歩くことを試みます。

しかし、年越しを東大寺で迎えたかったので、途中でバスに乗り高の原駅にワープします。

で、後は高の原 - 西大寺 - 奈良と普通に行き、

とここで大晦日の旅行はおしまいです。

それではまた次の旅行で~~

新年一発目の占いは幸先が良かったです。

<< 過去の記事(飯田とかの旅行とか) | 未来の記事(C言語のコンパイラを書いてる。) >>