2048 AI コンテストの第二回があった。
今回の私の出場した際のソースコードはこれ です。
今回は三位でした。
前回の時と比べて、かなりの高速化を図れたので、10手読みまで行くことが可能となった(前回は6手読みだった)。
Grid を前回はstd::array<std::array<int, 4>, 4> だったが、64bit int 一つで16個のGrid を表わすようにして、色々な操作を謎のbit 演算にすることでかなり高速になった。
謎のbit 演算が沢山でてきて辛かったので、Google Test も導入した。
10手まで読めるようになったことによって、4096 まで作れるようになった。
まだ100〜1000回に一回程度しか8192 を作ってくれない。
GA も実装しないと。
ref
- 2048AIコンテスト 第2回 - KMC活動ブログ http://kmc.hatenablog.jp/entry/2014/06/09/032439
- 2048のAIを書かなかった話。あるいは遺伝的プログラミングの話 - @Angelworm_とは http://angelworm.hatenablog.com/entry/2014/06/07/024027